2017年10月12日木曜日

auto_incrementをMAX+1で初期化したい?

ぐぐると面倒な事をしている人ばかりですが、簡単確実な方法があります。

alter table テーブル名 auto_increment=0;

値に0を指定してください。

オートインクリメントは、値が無しや0やNULLの時に、MAX+1で置き換わります。
これはインサート時だけではなく、初期化でも同じです。

2017年10月10日火曜日

技術用語。外来語や、英単語の読み方

外来語の多くはドイツ語です。
かつてドイツが世界一の技術大国だったからです。
日本はドイツから大量の技術書を輸入しました。
なので、ドイツ語が多いのです。
※英語も、ドイツ語由来が多くあります。

最近は英語化の波が押し寄せていて、大変カオスです。
ドイツ語派と英語派に別れてるため、使い分けなけらばなりません。

ベクトル:ベクター
ヌル:ナル  ※アメリカ英語はノウですけど。

一番カオスなのは、表記は英語のスペルで、読みはドイツ語というのもあります。
ドイツ語が先に広まって、英語の発語が広まっていない状態です。
有名なのは、「テーマ」。
英語スペルの theme(シーム) と書いて、テーマ(thema)と言う人が大半だと思います。
こういうのは日本語に翻訳してしゃべってると思えば良いと思います。いちいち気にしない。

英語の読みについて
英語をカタカナ表記する場合に、恥ずかしい突っ込みをする人が稀に居ます。
英語をかじった人が、それは正しくないと言い出します。
そういう人は、英語を勉強する前に、日本語を勉強してください。
英語をしゃべってるのか、日本語をしゃべっているのか、ちゃんと使い分けましょう。
日本語をしゃべっている時に、アメリカ式発音なんかどうでもいいんですよ。

warning
これ、日本人ならワーニングと読みます。
これを間違いと言う人もいますが、ワーニングで合っています。
英語をしゃべる時は、英語の発音をしてください。どうでもいいです。
何故ウォーニングではなくワーニングで広まったか?
ウォなんて書き方、昔は日本語に無かった。 ただそれだけです。
戦争のwarも、昔はウォーではなくワーと表記/発音しました。
同様に、アワード、ワープ、ワーナーなどがあります。アワードをアウォードと書く人を見た事がありません。
いずれも正確にはワ(ウァ)とウォの中間の発音でしょうか?

ping
ピングです。 英語でもピングと発音します。
なのにピンが正しいと主張する人が後を絶ちません。
まぁ、英語の早口ではピンのみでグを飲み込んじゃいますが。
英語は日本語と違って発音の変化が激しいですからね。
※ジョギングが間違いでジョギンが正しいと言う人が居ないのが不思議。

conference
カンファレンス、コンファレンス。どっちも広まったのでどっちでもいいです。
元々はコンファレンスが広く使われていて、後から英語に近いカンファレンスが広まりました。
というか日本語使おうよ。


こうやってみると、日本語狩りに近い感じがします。
定着している言葉を間違っていると否定して潰していき、使いにくくさせます。
目的と手段を間違える人が多い気がします。


話がずれますが、面倒なのは英語ブームが加速している事!
何でもかんでも英語に置き換え、ルー大柴かよ状態です。
しかも理解しないで使っていますから、会話が大変です。
カッコつけや、営業の都合(相手を騙す商法)で発生しています。
やっかいなのは、会社や人によって意味がまったく違う事
理解しないで使っていれば、当然そうなりますよね。まるで伝言ゲームです。


■マメ知識
歌詞では、英語のスペルで書かれている場合は英語(アメリカ?)の発音、日本式の発音をする場合はカタカナで表記というルールがあります。



バージョンやリビジョンの意味

バージョン 0.43 や、バージョン 3.45.3 など、
バージョンは数字と点で表します。

他に、アルファ版は a 、ベータ版は b が付いたり、その他いろいろな物が会社によっては存在します。

初心者から多い質問の一つが、このバージョンの意味や付け方です。
なので、解説します。

まず、バージョンに書かれている点「.」は、小数点ではありません
小数点と言う人が居るために、勘違いする人が後を絶ちません。
間違っても、小数点とは言わないようにしましょう。
英語ならドット、日本語なら点です。

すなわち、「.」の後ろの数字は、小数ではないってことです。

■初心者が勘違いしやすい例
・「1.1 と 1.10」
ドットを小数点だと勘違いしている人は、1.10って1.1の事だよね?となります。
1.10は、 「いってんじゅー」 です。 1と10です。

・1.9の次は?
1.9の次が2.0になると勘違いしている人もいますが、ドットの前後に関連性はありません。
1.9の次は1.10です。 1.99の次は1.100です。
ドットは小数点ではありません。

■それぞれの数字の意味
基本パターンは、「A.B.C」になります。
AもしくはA.Bがメジャーバージョンと呼ばれます。
BもしくはCは、マイナーバージョンと呼ばれます。
メジャーかマイナーかは、規模の違いです。
A,B,Cというバージョン番号が入れ子状態になっています。
分かりやすく書くと、A{B{C}}という状態です。これをドットで表現しているだけです。

Aは、主に全体が変更された時に上がります。仕様変更を意味します。
Bは、機能追加があった場合に上がります。
Cは、不具合修正や微調整など、機能に変更が無い程度の物で上がります。

他の A.B.C.D で表記する場合もあります。
Dは、リビジョン番号が大半です。 r245133 と「r」を付けて書く場合もあります。
この場合のDは他の部分ABCとは独立した番号になります。またがるということです。
1.2.5.33445
1.3.0.33446
2.0.0.33447
というようにです。
A{B{C}}D という状態ですね。

さらに複雑なパターンでA{B{C}}DEもありますが、もうわからなくていいです。
マージやらブランチやらの記録だったりします。

■リビジョンとは
一般の人にが耳にすることがあまりないリビジョン。
リビジョンとは、バージョンの一種です。
バージョンは客向けの抽象的な数字、リビジョンは内部向けの厳格な数字とすることが大半です。
リビジョンにはドットが無く、何かするたびに数字が増えて行くのが大半です。
これは、リビジョン管理ソフトの仕様によるものです。
リビジョン番号により、どの時点のソースかが明確にわかり、開発者にとって便利なのです。
リビジョンは内部バージョンと言われる場合もあります。


2017年10月3日火曜日

binディレクトリ(binフォルダー)とは

binについて誤解している人が多すぎるので、触れておきます。

binはbinaryの略ではありません。
binはbinです。

英語の苦手な人が多い日本では、binを理解しにくいと思います。
日本ではbinは瓶ですからね。

英語のbinはただの入れ物です。
日本人だと、boxのイメージが相当します。
英語のboxは、入れ物というよりも、詰め物です。
boxよりさらに詰め込むイメージはcanかな。

binフォルダーは、一般的な物(フォルダー分けしない物)を入れる場所です。
ルートフォルダーに入れず、binフォルダーに入れているだけです。
結果的に、実行ファイルが大半なだけです。(テキストファイルも存在します)

binはフォルダー以外でも、拡張子のbinもあります。
これも同じ意味です。
色々中にファイルが入っているという意味です。 バイナリ―ではなくビンです。